「FLEX FACTORY HOKKAIDO」が新しくなりました!(後編)
新しくなった「FLEX FACTORY HOKKAIDO」!
いつもFLEXをご利用頂き、誠にありがとうございます!
前回に引き続き、新しくなった「FLEX FACTORY HOKKAIDO」についてご紹介したいと思います!(前回の内容はこちら)
まずは建物の外観をご覧ください!
FACTORYで作られた商品が全国で売られていること、そのFACTORYが移転し改めて大きくなることから「より地盤を強固にする」という意味を込めて、左の壁面を骨太なデザインに仕上げました!
Great Discoveries are found through relentless repetition.
扉を開けて中に入ると、大きなネオンサインが目に飛び込んできます! そこにはモノ作りに向き合いながら身に付けた、私達の仕事に対する姿勢が書かれています。
Great Discoveries are found through relentless repetition.
”素晴らしい発見は毎日の繰り返しの中にこそ見つかる”
FACTORYの製作指揮をとっている照井は言いました。「日々、仕事をしていると、同じ作業を繰り返しやることだってあると思うんですよ。みんなにはその中で改善や発見ができるような思考をもってほしいなと、いつも思ってますね。そういう思考をもてば部署全体が良くなるし、生産性も上がってくる。ただ毎日同じことをやるんじゃなくて、その中で小さな事でも改善を提案できるような意識をもてれば良いなと。そういうことを働いているみんなに伝えたいですね。」
毎日の繰り返しこそが私達のプライドを育むのかもしれません。”素晴らしい発見は毎日の繰り返しの中にこそ見つかる” まさに、いつまでも大事にしたい言葉です。
If you want to make a product that people love, value ease of use over ease of making.
階段室を通り2階に上がると、もう一つのネオンサインがあります! そこに書かれているのは、FACTORYのスタッフがキャンピングカーを作るときに心がけている考え方でした。
If you want to make a product that people love, value ease of use over ease of making.
”人々に愛されるモノを作りたいなら、作りやすさよりも使いやすさを大事にしよう”
照井「キャンピングカーを作っている私達にとって、作りやすいのに越したことはないけど、作りやすさを優先した為に良いものが作れなくなってしまったら本末転倒だと思うんです。お客様に喜んでもらえるような商品を作らなくてはいけないので、商品の魅力を損なわないように気をつけてます。設計している時も『ここで、お客さん手挟んだりしないかな?』とか『ベッド展開は大変だったりしないかな?』とか『実際お客さんってどう使うんだろう、ここに荷物って置くのかな?』とか、お客さんが便利に使えるかどうかを考えていますね。とにかくアイディアを出し尽くします。そうやって、生産性を落とさずにお客さんも使いやすいベストなポイントを私達は議論しています。」
作りやすさと使いやすさの両立は製作者にとって大きな課題ですが、どうすれば商品がもっと良くなるのか、FACTORYのスタッフは常に考えています。
ものづくりのFLEX
1967年に小売業から始まったFLEXですが、ものづくりにおいては、ここまで本格的な生産拠点は今までありませんでした。「FLEX FACTORY HOKKAIDO」はただの工場ではなく、これからの私達のアイデンティティを象徴する特別な場所になるはずです。だからこそ、私達がこれからも前進していく為にも、工場内に理念を掲げました。
新しくなった「FLEX FACTORY HOKKAIDO」のご紹介は以上です!これからも私達は、お客様へ喜んでいただける商品をお届けできるようにより一層邁進して参ります!